プラグイン「XML Sitemap Generator for Google」設定方法

サイトを作成したらgoogleの検索エンジン上位表示の為にもXMLサイトマップを生成出力してくれるプラグイン XML Sitemap Generator for Google の導入をお薦めします。

以前は Google XML Sitemaps と言っていたようですが、名称が今年の4月頃より変更されて XML Sitemap Generator for Google となったようです。

XML Sitemap Generator for Googlのインストール

WordPress ➡ 管理画面 ➡ プラグイン ➡ 新規追加

プラグインを追加のページが表示されます。
キーワードに XML Sitemap Generator for Google と入力します。
プラグインが表示されるので、今すくインストールをクリックします。

「有効化」をクリックしてインストールは終了です。

XML Sitemap Generator for Google の設定

WordPress ➡ 管理画面 ➡ 設定 ➡ XML Sitemap をクリックします。

基本的な設定

HTML形式でのサイトマップを含めるにチェックが入っているのでこれをはずいます。

投稿の優先順位

コメント数にチェックが付いているのこれを外します。
Do not use automatic priority calculation(自動優先度計算を使用しない)をチェックします。

Sitemap コンテンツ

カテゴリーページを含めるとタグページをふくめるにチェックが入っていないのでこちらもチェックを入れておきます。

Excluded Items

含めないカテゴリーの選択なのでこちらは特に設定の必要はありません。

Change Frequencies・優先順位の設定(priority)

検索エンジンのクロール間隔や検索エンジンのクロール優先順位を設定しておきましょう。

最後に「設定を更新」をクリックして設定は終わりです。

プラグイン「XML Sitemap Generator for Google」設定方法” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。